福岡の私立高、5人が無免許・免許外授業5年(読売新聞)

 福岡県柳川市の私立杉森高(鐘江茂光校長)で昨年7月まで5年3か月間にわたり、教員免許のない非常勤講師2人が授業し、教諭3人も免許外の授業を行っていたことがわかった。

 県は2009年度の同校への私学助成金約3億円のうち、約4600万円を減額する方針を決め、同校に通知した。

 県や同校によると、講師2人は3年間の臨時教員免許を取得していたが、更新手続きを取らず、04年度以降は期限切れの状態だった。教諭3人は免許がない別の教科の授業も行っていた。

 昨年5月の内部調査で発覚。いずれも主要5科目以外で、在校生や卒業生の単位取得に影響はないという。同校は7月から新たに教諭を採用した。

 鐘江校長は「学校運営の管理が不十分で反省している」と話した。県私学振興課は「教育職員免許法に違反する重大な背信行為。懲罰的な措置として減額した」としている。

高橋洋一の民主党ウォッチ お笑い民主の「天下り根絶」 自公政権より役人やりたい放題(J-CASTニュース)
「建築ノーベル賞」妹島・西沢氏 安藤忠雄氏に続く4度目(産経新聞)
「ザ・コーヴ」出演女優、現地で漁中止訴える(読売新聞)
「離婚する確率」30% 40年前の4・5倍に 厚労省統計(産経新聞)
「大阪都」20区で…橋下新党が構想案(読売新聞)

ギョーザ中毒 逮捕 注射器、下水道から2本 中国当局押収 針にメタミドホス(産経新聞)

 【北京=川越一】中国製ギョーザ中毒事件で、中国の公安当局に逮捕されたギョーザ製造元、天洋食品(河北省石家荘市)の元臨時従業員、呂月庭容疑者(36)が犯行に使用したとみられる注射器2本が下水道から見つかっていたことが27日、わかった。公安当局は動機や犯行状況、共犯者の有無について詰めの捜査を続けている。

 中国外務省の秦剛副報道局長は27日、「中国当局が2年以上にわたり、怠らず入念に捜査してきた結果だ。被害者にとって慰めとなるよう希望する」との談話を発表した。

 日本の警察庁は、日中間に犯罪人引渡条約がなく、中国国内でも被害者が出ていることなどから、身柄引き渡しは非現実的だとして、日本の消費者を狙った殺人未遂事件として中国当局が国外犯規定を適用して日本の殺人未遂罪に相当する罪での「代理処罰」を行うことを期待している。 

 警察庁によると、中国公安当局が押収した注射器は、呂容疑者の供述に基づいて見つかった。針からメタミドホスが検出されているという。

 呂容疑者は臨時従業員として食堂の管理人を務めていたが、動機について「長期間臨時従業員として勤務したが、正社員にしてもらえなかった」などと待遇面の不満を供述。中国国営新華社通信は、ほかの従業員とのトラブルもあったと伝えている。

                   ◇

 鳩山由紀夫首相は27日午前、中国製ギョーザ中毒事件での容疑者逮捕を受け、「中国側関係者の努力を評価し、さらなる真相究明を期待する」とのコメントを発表。同時に「ひき続き中国側との間で意思疎通を密にし、相互に協力していく。本件が早期に解決し、日中関係がさらに発展することを期待する」と強調した。

<雑記帳>松阪牛VS輸入肉 香り豊かなのは?(毎日新聞)
<子ども手当>給食費滞納者の窓口支給を検討 栃木・足利(毎日新聞)
<LDH賠償訴訟>旧経営陣らと和解成立(毎日新聞)
元五輪メダリストらが橋下知事を表敬訪問(産経新聞)
<立山黒部アルペンルート>雪原にくっきり「蛇」(毎日新聞)

韓国、慰安婦明記減り右傾化懸念=日本、平和憲法記載を要求−歴史共同研究(時事通信)

 日本と韓国の有識者による日韓歴史共同研究委員会は23日、歴史教科書をめぐる摩擦などについて考察した第2期研究の報告書を公表した。この中で韓国側は、日本の教科書で第2次大戦時の従軍慰安婦に関する記述が減ったことや、「新しい歴史教科書をつくる会」が編さんを主導した教科書の検定合格を挙げ、日本の「右傾化」に強い懸念を表明。一方、日本側は、韓国の教科書が記載していない平和憲法を取り上げるよう主張。教科書をめぐる日韓の溝が浮き彫りになった。
 日韓歴史共同研究は、2001年に就任した小泉純一郎首相(当時)の靖国神社参拝や「つくる会」の教科書の検定初合格を受け、小泉氏と金大中大統領(同)が同年10月に合意してスタート。第2期研究委(共同委員長=鳥海靖東大名誉教授、趙※〔※=おうへんに光〕、高麗大教授)は07年6月に始まり、古代から現代までの通史研究に加え、教科書問題の専門部会を設け、約2500ページの報告書にまとめた。 

【関連ニュース】
「政界再編でなく自民再編」=民主・山岡氏
イラク戦争への関与検証=小泉政権の対応問題視
密約承知せず=麻生、安倍元首相
吉村参院議員が国民新入り=地元・福岡で表明
毎日新聞社長らを書類送付=元秘書官めぐる名誉棄損

<気象庁>桜井長官が謝罪 気圧データ誤発信(毎日新聞)
閣僚ら「生方問題」発言集(産経新聞)
子ども手当法 成立 6月から支給(毎日新聞)
テロ支援団体に中古車輸出か 無車検車運転容疑、3パキスタン人逮捕(産経新聞)
桜 大阪で開花 観測史上2番目(毎日新聞)

【揺らぐ沖縄】「少数の反対意見、独り歩き」(産経新聞)

 鳩山政権発足から半年が経過した今も迷走を続ける米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題。場当たり的な発想に移設先として名前が挙がった自治体は強い憤りを表明している。とりわけ日米合意に基づく現行案(同県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部への移設)を受け入れながら事実上撤回され、新たにシュワブ陸上案が検討対象となった辺野古の住民たちの怒りは頂点に達している。政権に翻弄(ほんろう)され続ける住民たちの本音を探った。

 政府が陸上案を検討していることが表面化した直後の2月25日、名護市内の辺野古、久志、豊原の久辺3区の住民は、沖縄防衛局に「普天間飛行場の危険性や騒音をそのまま久辺地域に移すことになり、区民の安全や安心な暮らしを破壊する」として、阻止行動の決意を伝えた。

 辺野古区行政委員会普天間代替施設等対策特別委員会の古波蔵廣(こはぐら・ひろし)委員長は、陸上案を実力行使で阻止する考えを示し、切り出した。

 「われわれは改めて政府から沿岸部案の提示があると、受け入れる門戸は開いている。もちろん、条件整備の案もすでにできている」

 古波蔵氏によると、久辺3区は名護市に合併される前、経済効果を狙って米軍を誘致した。以来、米軍と親善委員会を作り、キャンプ・シュワブを辺野古の11番目の班として互いに認識するなど、良好な関係を続けてきた。古波蔵氏はこう言う。

 「普天間の危険性を除去するという国策のために沿岸部案を引き受けた。沿岸部案には、今でも住民の8割は賛成している。われわれの真意が伝わらずに、数少ない反対派の意見が独り歩きをしているだけだ」

 辺野古の自営業の男性(61)も「沿岸部に決まれば県民は猛反発するだろうが、うそをついた民主党政権に対する反発だ。反対の声を上げるのはほとんど県外のグループで、久辺3区からは十数人程度。問題はない」と話した。

                   ◇

 ■意見書に「沿岸部反対」の文言なし 「県民の真意、政権と乖離」

 「県内移設反対」をスローガンに2月初めにスタートした稲嶺進名護市政も足並みが乱れている。

 同市議会は今月8日、陸上案反対の決議と意見書を全会一致で可決したが、意見書には「沿岸部反対」の文言はない。沿岸部移設を容認してきた島袋吉和前市長派が拒否したからだ。

 ある元県議はこう打ち明ける。「1月の市長選挙で稲嶺氏を支持したのは、島袋氏への個人的な反発があったためで、基地問題とは別。稲嶺市長派の中にも沿岸部容認派は結構多いから、沿岸部案が再提案されれば市議会は受け入れるだろう。そのために意識的に決議と意見書では『沿岸部』に触れなかった」

 さらに移設問題を複雑にしているのは、沖縄県議会と基地反対派の動向だ。

 県議会は2月24日、普天間飛行場の県外・国外移設を求める意見書を全会一致で可決した。古波蔵廣氏は「自公会派は沿岸部案を支持してきたのに政権が代わったからと言って、百八十度態度を変えるのは、われわれへの裏切りだ」と不信感を隠さない。

 普天間飛行場を抱える宜野湾市民の一部も、「県外、国外移設」を繰り返す伊波洋一市長の対応に不満を募らせる。

 「普天間の危険性除去を優先すると言うなら、辺野古への移設を早急に実現させるべきだった。実現不可能な案をぶちあげるだけで、移設を本気で考えているとは思えない」(地元タクシー運転手)

 いま、反基地闘争を展開している市民グループなどが沖縄県に集結し、「共闘」を持ちかけられた辺野古住民もいるともいう。

 16日に辺野古で起きた米海軍3等兵曹による飲酒ひき逃げ事件を受け県内世論は、事故と基地問題をリンクさせる向きもある。しかし、古波蔵氏は「絶対に許せない重大事故だが、あくまで悪質な兵士の個人的な犯罪。住民の間でも事故を理由に基地反対の声はない」と強調する。

 沖縄県の情報関係者は「普天間問題が迷走を続ける最大の理由は容認派の声が封殺される世論事情と、県民の声を公平に探ろうとしない現政権の怠慢にある。現政権の動きと県民の真意との乖離(かいり)は想像以上に大きい」と指摘し、次のように警告した。

 「このままでは普天間問題だけでなく、原点である嘉手納基地以南の基地縮小案も頓挫してしまう」(宮本雅史)

<将棋>久保棋王勝ち最終局へ 棋王戦第4局(毎日新聞)
小林議員への辞職勧告決議案検討 自民大島幹事長(産経新聞)
米医療保険改革を評価=長妻厚労相(時事通信)
辞任要求「よろしくない」と野田副大臣=枝野氏らも生方氏擁護(時事通信)
「失望している」 グーグル問題で米ホワイトハウス(産経新聞)

子ども手当法案 参院で審議入り 国内居住要件は今後検討(毎日新聞)

 10年度に中学卒業までの子ども1人当たり月1万3000円を支給する子ども手当法案は17日午前、参院本会議で趣旨説明と質疑が行われ、審議入りした。長妻昭厚生労働相は、母国に子どもを残してきた在日外国人にも手当が支給される点について「11年度に向け国内居住要件を検討したい。ただ、海外に居住する日本人も除外されるので、地方自治体の意見も聞きながら検討したい」と述べた。

 同法案は18日から参院厚生労働委員会での審議を開始する。法案は月内に成立する見通しで、子ども手当は参院選前の6月に支給が始まる。【鈴木直】

【関連ニュース】
子ども手当:6月支給開始へ 高校無償化は4月
高校無償化:法案可決 子ども手当法案も 衆院本会議
社民・国民新党:野党協議の前に説明を 民主党に要請へ
衆院委:子ども手当法案可決 自民、みんなの党は反対
子ども手当:公明が賛成へ 民主と修正合意

<鳩山元総務相>自民離党 邦夫氏、孤独な戦い 与謝野氏、園田氏が距離(毎日新聞)
<平野官房長官>前年度使用分の機密費情報開示に前向き(毎日新聞)
「日本庭園」の景観復活へ 大阪万博40年 草木伸び放題、伐採視野(産経新聞)
公約実現目指し無理露呈、マニフェスト修正も(読売新聞)
乳児揺さぶり殺害 容疑の母親「泣きやまず立腹」(産経新聞)

京浜東北線、4月から女性専用車両導入(読売新聞)

 JR京浜東北・根岸線(大宮―大船駅)の一部路線で、4月中旬から、朝の通勤時間帯に女性専用車両が導入されることが10日、明らかになった。

 車内での痴漢被害の防止などが目的。JR東日本は近く詳細を発表し、チラシや広告で周知を図る。県内のJR線で女性専用車両が導入されるのは、埼京・川越線に次ぎ2例目になる。

 関係者によると、専用車両が導入されるのは、大宮発の大宮―東京駅間で、東京駅に平日午前7時半〜9時半までの間に到着する電車が対象。相対的に混雑状況が低いとされる、前から3番目の車両を女性専用とする。このほか、大船発の大船―品川駅間でも、同様に専用車両を設定するという。

 県警が昨年1年間で、電車内での痴漢被害として受理した相談件数は125件。このうち、京浜東北線では13人が痴漢容疑で県警に摘発された。

 また、警視庁管内では、昨年1〜9月に43件の被害が同線で確認された。

 県内ではJR線以外にも、東武東上線や西武池袋線などの私鉄路線で、女性専用車両が導入されている。

天気 関東は初夏の陽気 千葉で潮干狩り場オープン(毎日新聞)
千葉大生殺害、男を追起訴=別の強盗致傷事件で6度目逮捕へ(時事通信)
<日教組>委員長が「政治活動は必要」 北教組事件に絡み(毎日新聞)
海賊版防止へ日中協力 覚書交換 定期協議や人材交流(産経新聞)
<鳩山首相>「法人税は減税の方向で」 参院予算委(毎日新聞)

<普天間移設>平野官房長官、検討状況のみ米大使に伝える(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相は4日午前、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に絡み、平野博文官房長官と米国のルース駐日大使が2日に会談し、平野氏が移設案の検討状況を伝えたと明らかにした。ただ、具体的な移設先は提示していないという。首相は「会談したのは事実だ。その報告は受けた。(移設先を)日本政府として提案をしたのではない」と公邸前で記者団に語った。

 政府・与党で作る沖縄基地問題検討委員会では、近く社民、国民新両党の委員から移設候補地の提案を受ける予定。政府はその上で、キャンプ・シュワブ(同県名護市)陸上部への移設案を軸に米国や沖縄県などとの調整に入ろうとしている。【影山哲也】

【関連ニュース】
普天間移設:政府、キャンプ・シュワブ陸上案で調整
普天間移設:「首相を信じる」福島氏 陸上反対を強調
普天間移設:国民新・下地氏「先延ばしすれば議員辞める」
普天間移設:環境影響評価やり直しも オスプレイ配備言及
普天間問題:暫定移設先に無人島 社民党案全容

シー・シェパード船長、海保が逮捕の方針(産経新聞)
紀伊半島沖に地震・津波計=「東南海」対策に期待−無人機で海底に設置へ・海洋機構(時事通信)
研究発表先延ばしに…東京理科大へ「爆破」脅迫文(読売新聞)
「レスしなきゃ」疲労感 たまに「休ネット日」を(産経新聞)
最先端研究基金、配分決まる=iPS山中教授は「満額」−科技会議(時事通信)

中央リニアのルート議論へ=交通政策審部会が初会合(時事通信)

 中央リニア新幹線(東京−大阪)建設の是非を検討する交通政策審議会鉄道部会の初会合が3日開かれ、JR東海の計画をめぐる議論が始まった。国土交通省の三日月大造政務官は「東京−大阪という区間に限らず、将来的にどこまでつないでいけばいいかという視点も必要」と指摘。さらに、国交省はJR東海と長野県の間で意見が割れているルートの選定に関しても議論を求めた。
 同日は、国交省が中央リニアの概要を説明。委員からは、「航空や道路行政の動向なども含め、需要予測に矛盾が生じないか、総合的に検討すべきだ」「リニア建設の国家・国民的意義を分かりやすく説明できなければいけない」「リニア輸出という産業政策面の検討も必要」などの意見が出された。 

【関連ニュース】
リニア計画、交通政策審に諮問=国交相
神奈川-山梨間の前倒し開業も=リニア計画でJR東海会長
「実現へ一歩近づいた」=リニア報告書提出で名古屋商工会議所会頭
中央リニア、国が審議本格開始へ=JR東海が報告書提出
中央リニア報告書、24日提出=JR東海

インフルでの入院、6週連続で減少(医療介護CBニュース)
田母神氏に出席見合わせ要請=統幕学校卒業式で防衛省(時事通信)
鳥や牛の生肉で食中毒 ネットお取り寄せ人気で増加?(J-CASTニュース)
愛子さまが通学せず=学校生活、不安訴え−宮内庁(時事通信)
ツイッター 国会議員のつぶやき「増殖」 大臣遅刻も中継(毎日新聞)

<犬繁殖業者>狂犬病予防法違反容疑などで逮捕 兵庫県警(毎日新聞)

 兵庫県尼崎市の犬繁殖業者「尼崎ケンネル」が、狂犬病ワクチンの接種や市への登録をせずに300匹以上の犬を無許可で飼育していた問題で、県警生活経済課などは4日、狂犬病予防法違反(未接種、無登録)容疑などで、経営者の的場孝吉容疑者(54)=同市=を逮捕した。

 容疑は昨年12月25日、取得から30日以内に自治体への登録が義務づけられているのに、無登録で成犬6匹を飼育したほか、年に一度の予防接種を受けさせなかった▽市条例で定められた区域で10匹以上の犬を飼育する場合、市の許可が必要なのに、無許可で犬360匹を飼育した−−としている。容疑を認めているという。

 同店を巡っては約10年前から騒音やにおいの苦情が市に寄せられ、市は再三、指導したが改善されなかった。一方、市は同店が狂犬病予防のワクチン接種をしていないことを把握しながら、約5年前から売れ残った犬を同店から引き取り、処分していた。

 県警は昨年12月、同店を捜索し、成犬338匹と子犬99匹を飼育しているのを確認。関係先として市保健所と市動物愛護センターも捜索した。【村上正】

【関連ニュース】
<関連記事>尼崎の違法飼育:狂犬病予防、大半怠る 市、犬販売・繁殖業者を調査 /兵庫
<関連記事>動物愛護法違反:福岡県警、無許可ブリーダー捜索 犬飼育、近所から苦情−−直方
雑記帳:飼い犬に「犬の住民票」を発行 東京・板橋
<コラム>しっぽの気持ち=渡辺眞子
犬侵入:児童5人かむ いずれも足に軽傷−−前橋・東小 /群馬

“ご破算”の危機、イラクのナシリヤ油田開発 日本側、追加援助の可能性も(産経新聞)
<チリ地震>イオンが復興支援金300万円を贈呈(毎日新聞)
<シュワブ陸上案>「決議を超えてやるケースも」官房長官(毎日新聞)
<自民党>執行部批判、身内から続々(毎日新聞)
【未来予想図 選択的夫婦別姓を問う】(上)お父さんだけ違う姓(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。